- 開催期間
- 2025年3月14日(金)~3月20日(木・祝)
- 開館時間
- 10:00~18:00
(最終日は14:00まで) - 会場
- 富士フイルムフォトサロン 名古屋
- 入場料
- 無料
年度別リスト
富士フイルムフォトサロン 名古屋
富士フイルムフォトサロン 名古屋 公募写真展
菊地晴夫写真展
「美瑛・富良野40年 日本で最もフォトジェニックな大地」
このたび、10年ぶりに写真展を開催することとなりました。
テーマは「日本で最もフォトジェニックな大地」です。
40年前、初めて出会った美瑛の風景に魅了され、移住してからもこの大地を撮り続けてきました。
四季折々の変化と、農作物が織りなす彩り、そして壮大な自然現象が重なり合い、美瑛はまさに「撮影のための大地」と言える場所です。
今回の写真展では、私が撮りためた美瑛の魅力をお届けできればと思っております。
皆様に、このフォトジェニックな風景を感じ取っていただければ幸いです。
風景写真家 菊地晴夫
作品点数 : 全倍を中心に全紙・半切サイズ等、カラー約36点(予定)
・フィルム・デジタル両方による作品。
・展示作品は、描写性の高い富士フイルム製品「銀写真プリント」を使用。
【写真展併催イベント】 菊地晴夫氏によるギャラリートーク
日時 | 2025年3月15日(土)・16日(日)・20日(木・祝) 各日13:00から (約40分間) 参加無料・予約不要 |
---|---|
会場 | 富士フイルムフォトサロン 名古屋 写真展会場内 |
講師 | 菊地晴夫・日本写真家協会(JPS) |
※ 座席はございませんので、予めご了承ください。
※ イベントはやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
<プロフィール>
菊地晴夫 (きくち はるお)
1995年 東京から美瑛町に移住、「北西の丘」展望公園前に菊地晴夫写真ギャラリーを開設。
2003年 ハイビジョンカメラによるビデオ撮影を開始し、現在はスティル撮影の他にドローン空撮や4K、8K映像によるデジタルコンテンツ制作を行っている。
【巡回展】
富士フイルムフォトサロン 東京 | 2025年2月7日(金)~2月13日(木) |
富士フイルムフォトサロン 大阪 | 2025年4月11日(金)~4月17日(木) |
富士フイルムフォトサロン 札幌 | 2025年7月11日(金)~7月16日(水) |
※ 写真展・イベントはやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
※ 祝花はお断りいたします。