ニュースリリース

ニュースリリースの内容は発表時のものです。最新情報と異なる場合(生産・販売の終了、仕様・価格の変更、組織・連絡先変更等)がありますのでご了承ください。富士フイルム株式会社 役員氏名の正式表記は、【富士フイルムについて | 役員一覧】をご覧ください。
役員一覧

デジタルカメラ FinePix700

150万画素でクラス世界最小・最軽量
写真に迫る超高画質でポケットに入るメガピクセルカメラ新登場!

「デジタルカメラ FinePix700」を新発売




平成10年2月3日
富士写真フイルム株式会社


 富士写真フイルム株式会社(社長:宗雪 雅幸)は、新開発の総画素数150万の1/2インチCCDを搭載した、メガピクセルとしては世界最小・最軽量の超高画質デジタルカメラ「FinePix(ファインピックス)700」を3月4日より新発売いたします。この「FinePix700」は1988年に世界にさきがけ「デジタルカメラ」を開発した当社が新世代のデジタルカメラとして満を持して発売する自信作です。

 デジタルカメラはパソコンへの画像入力機としてビジネスユースからホビーユースまで幅広い用途で急速に普及しつつあります。今後は、家庭用TVとの接続によるAV機器として、あるいは当社が進めております「F−DIサービス」でのプリント出力によって銀塩カメラと同様な使い勝手で、パソコンユーザー以外への普及も大いに期待されます。

 「FinePix700」はメガピクセルデジタルカメラでは世界最小・最軽量を実現しました。胸ポケットに入る大きさながら、総画素数150万の超高画質、美肌モード・再生ズームなど多彩な新機能、質感のあるアルミ合金外装など、初心者からハイエンドユーザーまでご満足いただける高性能デジタルカメラです。



1.発 売 日    平成10年3月4日(水)

2.製品名およびメーカー希望小売価格(税別)

製品名:フジフイルム デジタルカメラ FinePix700

価 格:99,800円

3.デジタルカメラ「FinePix700」の主な特長
(1)超鮮明画像
高精細150万画素CCDを新開発(取込画素数 1280×1024ピクセル)
1/2インチ、インターライン構造を採用。画素サイズを大きめにしたワイドダイナミックレンジCCDで、解像度、ダイナミックレンジが大幅に向上、鮮明な撮影画像を実現。
RGB原色フィルターを採用
RGB原色フィルターとフィルターの分光特性改良でさらに色再現性を向上。
新開発高解像度フジノンレンズ搭載
高精細CCDに相応した170本/mmの超高解像度レンズ。しかも歪みを0.3%以下と通常レンズの1/3以下に抑制。隅々までクリアで歪みの無い画質を実現。

(2)ポケットに入るコンパクトサイズ
ポケットに入る80(W)×101(H)×33(D)mm、245gというメガピクセルカメラでは世界最小・最軽量のボディを実現。携帯にも便利で、モバイルでの使用にも最適。
撮影時にホールドしやすく、取り扱いやすい形状を追求したデザイン。高級感あふれるアルミ合金外装を採用。

(3)多彩な撮影・再生機能
デジタル2倍ズーム・オートフォーカス機能を搭載。マクロモード(最短被写体距離が9cm)で幅広い撮影が可能。
動きのあるものの撮影に便利なマルチ連写(16コマ)、効率的に撮影ができるプレビュー撮影、ユーザーのこだわりに応えるマニュアル撮影、文字などの撮影に便利なモノクロ撮影、シャープネス切り替え(3段階)など多彩な撮影機能を満載。
メガピクセルカメラながら、滑らかな動画表示で構図の確認が容易。
撮影した画像を簡単にチェックできるマルチ再生(9画面)、自動再生(オートプレイ)、撮影したら大きく再生して確認できる再生ズーム(1〜4倍)、撮影した人物の肌をより美しく再生・記録する美肌モード (*)、画像をセピア色にするセピアモード等多彩な再生機能を満載。
(*) 美肌モードは(株)市川ソフトラボラトリーと当社が共同開発した画像修正機能です。

(4)使い勝手を追求した充実機能
屋外でもくっきり見える低温ポリシリコン2インチ11万画素TFT液晶モニターを搭載。
高速RISC−CPUを2個搭載すると共に独自の画像処理アルゴリズムを開発。これによりメガピクセルクラス・デジタルカメラの画像データは高精密なゆえに容量が大きく、画像処理や記録に時間がかるという欠点を解消。画像記録時間を約5秒で完了。
使いやすいモードダイヤルや、LED付き十字キーで楽々オペレーション。
長寿命充電式リチウムイオンバッテリー電池を採用。継ぎ足し充電も可能。

(5)記録メディアにスマートメディアを採用
デジタルカメラの記録メディアのスタンダードとして定着した、切手サイズの「スマートメディア(5/3.3V)」対応。
FlashPath」で3.5インチフロッピーディスクドライブから簡単にパソコンへ取り込み可能。
PCカードアダプター」で、高速でパソコンへ取り込み。

(6)業界標準のExifフォーマット採用、 F−DIサービスで簡単にプリント
業界標準のExif ver2.0(*1)フォーマットに対応。
F−DIサービス窓口のお店で写真並のプリントが得られる「デジタルカメラプリントサービス (*2)」に対応。
(*1)Exif ver2.0は現行Exifと下位互換性を持った画像規格で、米国イーストマン・コダック社他が提案する「FlashPix」フォーマットへ容易に変換が可能。
(*2)「デジタルカメラプリントサービス」は、昨年9月より開始いたしました「F−DIサービス」の一環で、デジタルカメラで撮影した画像をデジタルラボシステム「フロンティア」で高画質に銀塩写真に出力するプリントサービス。

4.別売アクセサリー
製品名(新製品)メーカー希望小売価格
(消費税別)
インターフェースセット(Win用)IF−CL/W37,000 円
インターフェースセット(Mac用)IF−CL/M37,000 円
専用ソフトケース(本革)SC−FX73,000 円

製品名(発売中)メーカー希望小売価格
(消費税別)
イメージメモリーカード MG−2 (スマートメディア2MB 5V)5,800 円
イメージメモリーカード MG−4 (スマートメディア4MB 5V)6,800 円
イメージメモリーカード MG−4S(スマートメディア4MB 3.3V)6,800 円
イメージメモリーカード MG−8S(スマートメディア8MB 3.3V)8,800 円
PCカードアダプター PC−AD2(5V/3.3V共用)10,000 円
フロッピーディスクアダプター FD−A112,000 円
バッテリーチャージャー BC−1006,800 円
充電式バッテリー    NP−1006,000 円
● Windowsは米国Microsoft社の米国及びその他の国における登録商標です。
● Macintoshは米国アップルコンピュター社の商標です。

5.デジタルカメラ「FinePix700」の主な仕様
撮像素子1/2インチ単板IT方式150万画素・正方画素CCD
レンズフジノン単焦点レンズ F3.2/8
単焦点f=7.6mm(35ミリ換算35mm相当)
記録メディアスマートメディア(5V/3.3V両対応)
記録方式Exif Ver.2.0対応(JPEG準拠、サムネイル記録付き)
撮影モードと
撮影枚数
(1280×1024モード時)

2MB4MB8MB
FINE2枚5枚11枚
NORMAL5枚11枚22枚
BASIC11枚22枚44枚
階調RGB各8bit各256階調 1677万色
取り込み画素数1280×1024ピクセルおよび640×480ピクセル
感度ISO100相当
オートフォーカスCCD AF(マクロ切り換えあり)
シャッター速度1/4〜1/1,000秒(メカシャッター)
露出制御プログラムAE(TTL64分割測光)
露出補正範囲−0.9〜+1.5EV(0.3EV ステップ)
ホワイトバランス5500K固定(マニュアル撮影時5段切り換え)
ストロボ自動調光方式(発光モード:自動発光/赤目軽減/強制発光/発光停止)
使用距離:  〜2.5m
撮影範囲9cm〜無限遠
光学ファインダー実像式ファインダー
液晶モニター2インチ低温ポリシリコン11万画素TFTカラー液晶モニター
入出力端子デジタル入出力(RS−232C/422)、NTSCビデオ出力
電源専用充電式リチウムイオンバッテリー(同梱)
または専用ACパワーアダプター使用(同梱)
外形寸法80(W)×101(H)×33(D)mm(突起部含まず)
本体質量約245g(電池など含まず)
動作保証温湿度0〜40℃  80%以下(結露しないこと)
その他機能
撮影機能デジタル2倍ズーム/マニュアル撮影モード/日付機能/セルフタイマー/16画面マルチ撮影/クオリティー(画質)選択/ピクセル(画素数)選択/シャープネス選択/カラー・モノクロ選択
再生機能マルチ再生(9分割)/再生ズーム(〜4倍)/オートプレイ/セピア/美肌モード
コピー機能スマートメディアの画像を別のスマートメディアに最大9画像まで連続ダビング可能
付属品
  • お試し用イメージメモリーカード2MB(1枚)
  • 専用充電式リチウムイオンバッテリー(1本)
  • ACアダプター(1個)
  • 専用ビデオケーブル
  • ハンドストラップ
  • 使用説明書
  • 保証書

  • FinePix700(正面) FinePix700(後面)

    本件に関するお問い合わせは、下記にお願い致します。
    報道関係 広報部 安部・鈴木TEL 03-3406-2490
    お客様お客様コミュニケーションセンター TEL 03-3406-2981



    ページ先頭へ戻る